世田谷区でも特定健診・特定保健指導を実施しています。特定健診・特定保健指導を受けることは、ご自身の生活習慣病の発症リスクや、総合的な健康状態を知るチャンスです。ぜひご利用いただき、健康管理にお役立てください。
健診内容
問診、診察、身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図、眼底検査、胸部X線など ※一部の項目は、必要な方のみの実施となります。 自己負担・・・500円(税込み)
※特定健診の詳細については、世田谷区のホームページをご覧ください。
当クリニックでは、労働安全衛生法に基づく「雇入時の健診」や「定期健診」のほか、自費の各種健診にも対応しています。お気軽にご相談ください。
※会社や自治体の健康診断などで血液・尿検査などの結果、異常を指摘された方の再検査・診察にも応じています。
健康診断に加えさらに専門的内容のオプション検査も随時行っております。健康維持、病気の早期発見・予防に是非お役立てください。
※金額はすべて税込みです。
麻疹(はしか)、風疹、水痘(水ぼうそう)、ムンプス(おたふく風邪)などといったウイルス感染症は子供の頃にかかる印象が強いですが、もちろん風邪と同様成人でもかかってしまう可能性があります。初期症状は他のウイルス性の風邪と変わらず区別は困難で、成人例は重症化することがあります。また妊婦さんは特に注意が必要で、早産や流産に至ることや、風疹の場合、赤ちゃんが「先天性風疹症候群」となってしまうこともあります。これらのウイルス感染症の治療は、抗生物質は効果がなく、解熱剤などによる対症療法と安静になりますが、ワクチン接種によって予防することができます。
ワクチンとは弱毒化したウイルス(抗原)をあらかじめ投与しておいて、体に免疫(抗体)を作っておき感染を予防するものです。
当クリニックではこれらのウイルス抗体価検査を随時行っております。抗体価が低い場合にはワクチン接種を行って感染予防をすることが大切です。ワクチン接種は妊娠中には行えませんので、特にこれから結婚出産を控えている方は検査をお勧めします。
**検査料は診察料込、税込価格です。これ以上かかりません。**
**10,000円以上の場合、クレジットカードがご使用になれます。**
ワクチン予防接種についてはこちら
肝臓癌などの原因となるB型肝炎、C型肝炎ウイルス感染症ですが、主な感染経路は母子感染か血液や体液を介しての水平感染です。現在、日本人の40人にひとりがB型あるいはC型肝炎ウイルスに感染しているといわれています。近年、C型肝炎に対する治療は進歩していますが、B型肝炎は唾液などの体液からも容易に感染し、ここ数年、若年成人の急性B型肝炎が流行しています。早めにウイルス感染の有無をチェックし必要であればワクチンの早期接種をお勧めします。
世田谷区では、区民を対象とした無料肝炎ウイルス検診を行っており、当クリニックで受診可能です。ご希望の方は世田谷区保健所に申請していただき受診券の発行を受けてお越しください。当クリニックにも受診券申請ハガキがございますのでご利用ください(52円切手が必要です)。受診対象者や受診券の申し込み方法は以下の通りです。
過去に同検診を受診したことのない世田谷区民(肝臓疾患治療中の方は除く)※無料となるのは一生に一度だけです。
当クリニックでは、健康診断の他に、健康維持、心筋梗塞や脳梗塞を予防する上で重要な血管の健康を知るドックも行っております。
心筋梗塞・脳梗塞の早期発見・予防のために動脈硬化のチェックをお勧めします。
ご自身の血管の状態を知っておきましょう
動脈とは心臓から全身に血液を供給するために張り巡らされたいわば“からだの水道管”です。お家の水道管が経年的に錆びてきたり管が細くなって来たりするのと同様、動脈も固くなって来たり細くなってきます。その変化がいわゆる動脈硬化です。動脈硬化も年齢とともに徐々に進行してきますが、高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症(痛風の原因)などといった生活習慣病は、動脈硬化の進行を加速させる危険因子となります。健康診断で血圧やコレステロールが高いと言われた方はもちろん、そうでない方も、まずはご自身の血管の状態を確認し、生活習慣の改善を意識することは、心筋梗塞や脳梗塞といった動脈硬化が原因でおこる病気を予防する上でとても大切です。当クリニックでは、血管の状態を知る「血管健康ドック」、心臓への負担のかかり具合を見て心臓病を予防する「心臓病予防ドック」、高血圧の原因となる交感神経の状態を知る「血圧健康ドック」を行っております。お気軽にお問い合わせください。
※は、すべて税込みです。
※検査宿が1万円の属性はクレジットカードでお払がれです。※4ドックの取図内容すましてはおくください。※普段、当クリニックであり、生活病、高脂血症(高脂血症)※普段、当クリニックであり、高尿酸高尿酸高尿酸高尿酸高尿酸)、高尿酸血症、知病、脳梗塞後遺症脚で診断科・クレジット
インフルエンザを予防する有効な方法の一つに、流行前のワクチン接種があります。インフルエンザウイルスは毎年違う種類が流行するため、予防接種も毎年行う必要があります。通常、その年の10月から接種が開始されます。当クリニックでは、予約なしで接種可能です。
65歳以上の方や慢性の持病をお持ちの方などは、肺炎球菌ワクチンの接種が推奨されています。接種は、1年を通して、いつでも可能です。ただし、5年以内に再接種を行うと、注射部位の痛みなどが強く出ることがありますので、再接種を希望される方は、5年以上の間隔を空けてください。接種の年月日は、忘れないようにメモしておきましょう。
※費用はすべて税込み。10,000円以上でクレジットカードがご使用になれます。
妊娠初期の妊婦さんが感染すると、難聴や心疾患、白内障、発達障害などの先天性風疹症候群の赤ちゃんが生まれてくる可能性があります。世田谷区では風疹抗体検査費用の全額助成に加え、抗体価が低かった女性のために、風疹予防接種費用の一部助成を実施しています。
詳しくは世田谷区HPまで